デザインをする意味

グラフィックデザインだったりロゴデザインだったり、デザインって見た目のビジュアルを決める部分。

だけど、なんの為にデザインするかって言ったらただかっこいい見た目にしたいからやるっていうのは少し違うんじゃないかなって思う。
デザインは目的があって初めて意味を持つと私は思うなぁ~~って話をしたい。

私が言いたいのは、

目的を達成するために、グラフィックだったり見た目に力をいれるからデザインをする

っていう事です。

 

たとえば、全国の人にこの料理の美味しさを伝えたい!!

って思ったとき、美味しい料理の写真だったりイラストだったりはたまた友人への口コミだったり、その手段の中にデザインが入っているんじゃないかと思うんですよ。

 

ようは、デザインはツール。

絵を描くのは表現手段。

 

目的の為に手段があるから、絵を描くために美味しい料理を伝えたい!

っていうのはちょっと目的と手段が逆転してるんじゃないかなっていう体験が最近あったんですよ(たとえ話ですが)

 

 

いや、私も昔は絵を描くのが好きで毎日絵を描いていたんですけど(今も毎日絵を描いてますが…)

それって絵を描くのが楽しいから描いているんですよ。

 

でも楽しい事には他にも沢山あります。マンガだったりゲームだったり。

だから楽しいだけじゃ続かないんですよね。

 

何か大きな目的だったり、目標だったりが無いと私は難しかったです。

 

最近は、私の描いたもので人に喜んでほしい!という目的の為に絵を描いている事が多いです。

自分の楽しさじゃなくて他人の喜びだったり日々の癒やしだったりをサービスとして提供できる、っていうのがたまたま絵で表現する、だったんです。

 

なので同人活動だったり、SKIMAなどのコミッションサイトだったり、創作活動をしているんですよね。

 

まとめ

・目的を達成するための手段ということを意識する

・手段をしたいから目的を作るというのは何か違う気がする

 

以上!最近考えていた事でした。

また何か思いついたらタラタラ書きたいと思います。